金子パイプ社長のブログ

愛知県豊橋市に暮らすパイプ屋社長のブログです。 仕事の事、趣味の事などを書いてゆきます。 趣味で会社のHPも自分で作りました。 下記のリンクからお願いします。

カテゴリ: 2015

鉄パイプ、ビニールパイプを担がせたら一級資格取得出来そうですけど(((^^;)
今回は、仕事以外の資格です?

スポーツリーダー資格取得しました。
体育協会公認ですって(((^^;)?
image

今年の春から勉強していました(((^^;)

他にも
愛知県のラグビー協会公認のC級レフリー資格
日本ラグビー協会公認の新スタートコーチ資格
今年、勉強して?取得した資格です(((^^;)
プチ自慢話ですm(__)m
すみません!

12月11日朝6時30分の気温です(((^^;)
image

12月なのに?
上着の要らない気温ですけど(((^^;)
異常気象ですね~(((^^;)
ビニールパイプの入荷が20束位ありました。
10分程度で終わったのですが汗かきました!
天変地異の前触れじゃ無ければ良いけど、心配ですね!
金曜日、しっかり仕事します!!

12月も10日経ってしまいました。
そろそろカウントダウンですね。

つい先日弾丸帰省した長男も年末には、少しゆっくり帰省予定です。
長女も、年末は、ゆっくり帰ってこられそうです。
次男は、年明けの受験に向けてラストスパートです。

ブログ書く親父は、忘年会続きで体重計に乗るのが怖い・・・。

頑張ろう! 

フルタワー型パソコンのメンテナンスのお勉強です♪
使用中に突然電源が落ちるらしいです(((^^;)
先ず蓋をあけて中をお掃除しました!
メモリーとグラフィックカードを取り外しました。
image

ギガバイトの高級品のマザーボードですね♪
GA-P55-UD6と書いて有ります♪

取り外してファンの掃除も!
image

image

image

たばこを吸う方のパソコンは、ホコリがヤニで茶色くなってます(((^^;)
私は、10年以上前に止めました!けど恐いですね~!

電源を代えてスイッチを入れると
image

無事起動しました!
メモリーテストも、異常なしです♪
image

このまま電源だけ代えて完了です♪

11月の有酸素系の運動距離が174キロでここ数年来で最低の数字となってしまいました
(自転車+ウォーキング+ランニングです)
過去に肋骨を折っていた時にでも、最低300キロ程度の数字を出していたのですが久し振りに有り得ない数字となりました。
12月は、心を入れ替えて頑張ろうと思います。

寒くなってくるので部屋の中でのウェイトとローラー台(エアロバイク)が中心になるでしょう。
先ずは、DVD借りに行かなくては! 
 

↑このページのトップヘ