金子パイプ社長のブログ

愛知県豊橋市に暮らすパイプ屋社長のブログです。 仕事の事、趣味の事などを書いてゆきます。 趣味で会社のHPも自分で作りました。 下記のリンクからお願いします。

カテゴリ: 仕事

少年サッカーチームの指導者の方からのご相談、問い合わせが有りました♪


エンビパイプの40HIVPと42VEミルキーホワイトは、取り扱いが有りますか?とのお問い合わせでした。
(サッカーの練習用のゴールを作る材料だそうです)


FullSizeRender


40HI-VPは、配管用のパイプなので在庫がある商品です。継手(40HI-L)も在庫がある商品でした♪



FullSizeRender
しかし42VEミルキーホワイトは、電線管なので電材屋さんの商品です。


FullSizeRender



調べたら弊社の取引先のメーカーさんでどちらも取り扱いがあることがわかりました♪
1梱包5本単位での出荷が可能だそうです。

幸い、10本のご注文を頂けましたので早速手配させて頂きました♪


関東圏に有る倉庫から送ってもらうので当日早めにオーダーを入れて翌々日到着です。



お引き取りに来られた時に切断したいと仰られたので



IMG_5868


パイプカッターをお貸しして♪



IMG_5870
切断後、お持ち帰りされました。



ありがとうございました!!

今朝の日の出は、午前5時56分

いつの間にか日の出の時間が出勤時間より早くなりました。


IMG_5504


昨日(3月17日)の出勤時の空です♪



日の入りも随分と遅くなり


IMG_5484

夕方の散歩でも、ライトが要らなくなってきました♪



明後日20日は、春分の日
いよいよ春本番でしょうか?



IMG_5459


桜が待ち遠しい私です♪



今日は、96束のビニールパイプの入庫が有ったので、いつもより早く会社に来ました。



今朝の豊橋の日の出は6:24




IMG_5464



写真は、6:00の東の空です。




いつもよりずいぶんと早く来てしまいました



入荷前
IMG_5463




入荷後
IMG_5467



荷降ろし途中のトラック
IMG_5466



ガッツリ担いで1時間




さすがに疲れました。




腰も痛いので早く帰りたいです!

2006年型の軽トラ、キャリー君少しずつお手入れしています^_^



18年間、屋外駐車で白くなった無塗装樹脂製のミラーを交換してあげました。
(私のポケットマネーです♪)



IMG_5122

右側がオリジナルの18年物



左側が新しく取り寄せた新品です♪




頑張って無塗装保護剤?を塗ってみましたが





IMG_5129


良い感じにはならなくて




思い切って私の小遣いで交換しました。



IMG_5121

ピカピカになってしばらく楽しんで走れそうです♪



ついでにシガーライターを設置しました。



IMG_5239




この軽トラは、もともとシガーライターが無かったのですが、穴だけ空いて蓋が付いてました。



ゴソゴソしたらポロッと蓋が外れて中に電源ソケットがくっ付いているのを発見^_^



ネットで調べたら純正部品ならポン付け出来るらしかったので早速取り寄せて




IMG_5235




設置完了しました。






これでシガーライターから電源が取れるので余ってるドラレコとかナビとか使えそうですね!



また、楽しみが広がりました。







車検を受けて帰って来た軽トラ、キャリー君ですが、2006年型いろいろな箇所が痛んできます。


バッテリーが弱っているから交換した方が良いとのことでしたので、交換しました。



IMG_5112


2Tトラックと同じく6年使っていました。
もう、限界が近いかもしれないですね!



ついでにバッテリーを保持しているプレートも交換しましたありがとう



かなり腐食してました
IMG_5115


新品と交換です♪


IMG_5113



ボルトナットもステンレスで錆び知らずです♪




ついでにカバーも付けて


IMG_5152


完璧です♪




問題になったタイヤも交換しました。





IMG_5099



2018年製のタイヤでした




IMG_5100


2024年製のタイヤに交換です♪



6年は、ちょっと古過ぎるでしたね




IMG_5126






トドメにドアミラーも新品に交換して






IMG_5121




気持ち良く仕事が出来ますね!!






↑このページのトップヘ