10月10(日)渥美半島ぐる輪サイクリングに参加してきました。

田原市の白谷海浜公園をスタートして渥美半島をぐるっと周るサイクリング大会です♪
スタート地点までは、自宅から20キロなので自走して参加するつもりでした♪
前日の夜、しっかり準備して朝6時30分に自宅を出たのですが、途中で財布を忘れたことに気付きました🥲
財布には、万が一怪我した時の保険証や身分証明になる免許証も入っていてサイクリングの必需品です!
仕方なく自宅に戻るともう7時を過ぎて8時からのスタート時間に間に合いそうにありません😭
渥美線のサイクルトレインを利用して田原市まで

時間ギリギリの8時30分スタート出来ました♪

スタート後伊良湖岬に向かう前半は、追い風で少し回せば時速30キロ超でした♪
後半は、向かい風で時速20キロが精一杯😅
楽しんで走ってました♪

渥美線で往復(36キロ)していますので119キロから36引いて83キロが走行距離です。
平均速度と最高速度は、渥美線の力を借りているので参考になりません。
自転車につけたサイコンでは、
走行距離84キロ
平均速度20.4キロ
最高速度52.7キロ
でした♪

トレーニング不足な体は、今朝から筋肉痛です🥲
心地良いお疲れモード?の月曜日ですが、がんばります❗️
コメント
コメント一覧 (2)
いい走行会がありますね。
渥美半島 懐かしいです。
15年位前、横浜から車にチャリ載せて 太平洋ロングビーチ(たぶん)に駐車し突先まで往復しました(2回経験).。
車中、嫁さんに(私より早く走る健脚)豊橋の辺りで「この辺にうちの会社と間接的に取引しているパイプ屋さんがあるよ、、、、云々」とか言いなが向かった記憶があります
豊橋に住んでいたらこの歳でも参加したいですね。
渥美半島ぐる輪サイクリング大会は、初回から参加していて今でも時々参加する大会です。(多分15回のうち7回?8回?参加しています。)
友達の車に乗せて行ってもらった時は、靴を忘れてサンダル履きで走った事もあります。
私の家から出かけるとぐるっと回って100キロ♪ちょうど良い距離です♪
Ryuさんは、横浜でご商売をされておられたのですか?
また、良かったら(気が向きましたら)ご商売をされて居られた時の屋号とかどのように弊社に関わって居られたのか?などお教えください。
コメント欄に書き難いようでしたら、メールとか携帯へのショートメールでもOKです。
メールアドレス、携帯は、会社のHPに載せてあります。
お仕事の事とは関係なく、また、コメントお待ちしています。