8月29日(日)カラっと晴れた空を見てサイクリングに出掛けました♪

お盆休みもずっと雨でしたし(((^^;)
2回目のワクチン接種後なんと無く体調不良でしたし(((^^;)
晴れた空見たら自転車乗りたくなりました♪
帰りの追い風を期待して蒲郡へ
少しは、涼しいかもしれない?と思って海に近いコースを選んで走りました♪

前芝の灯明台ですね♪

豊川の河口、西側に有る昔の灯台みたいな施設ですね♪
豊橋市民でも知らない見たことない人の方が多いでしょうね?(((^^;)

上の写真は、ラグーナ蒲郡の観覧車🎡です(^_^)v
大塚の海岸を埋め立てて出来た土地に建てられた施設です。
中高一貫の学校、運動広場、ホテル、遊園地、商業施設、ヨットハーバー等が有ります。

海陽町の突堤先端まで行って写真撮ってました♪
帰りは、ちょっと休憩して今年初のかき氷🍧

せんじ250円です(^_^)v

大塚の「だんごや」さんです♪

朝8時30分~12時まで
3時間30分、56キロのサイクリングでした。
練習不足で、今朝は、少し筋肉痛です(((^^;)
50キロ位で筋肉痛ではダメダメですね!
もう少し頑張ります!

お盆休みもずっと雨でしたし(((^^;)
2回目のワクチン接種後なんと無く体調不良でしたし(((^^;)
晴れた空見たら自転車乗りたくなりました♪
帰りの追い風を期待して蒲郡へ
少しは、涼しいかもしれない?と思って海に近いコースを選んで走りました♪

前芝の灯明台ですね♪

豊川の河口、西側に有る昔の灯台みたいな施設ですね♪
豊橋市民でも知らない見たことない人の方が多いでしょうね?(((^^;)

上の写真は、ラグーナ蒲郡の観覧車🎡です(^_^)v
大塚の海岸を埋め立てて出来た土地に建てられた施設です。
中高一貫の学校、運動広場、ホテル、遊園地、商業施設、ヨットハーバー等が有ります。

海陽町の突堤先端まで行って写真撮ってました♪
帰りは、ちょっと休憩して今年初のかき氷🍧

せんじ250円です(^_^)v

大塚の「だんごや」さんです♪

朝8時30分~12時まで
3時間30分、56キロのサイクリングでした。
練習不足で、今朝は、少し筋肉痛です(((^^;)
50キロ位で筋肉痛ではダメダメですね!
もう少し頑張ります!
コメント
コメント一覧 (2)
暑い中走られていますね。
こちらの爺さん(72)も以前は70-100kはロード(特に箱根駅伝コース、、遊行寺~小田原あたり)頑張っていましたが、最近一般道を走る危険感が増し、もっぱら近所の川の周遊道路(一周2k)を週1-2回、夕方回遊しています。
60k位のトレーニングちょうどよい距離ですね。
事故に気を付け、体力付けて夏場乗り越えてください。
私も近く(知ってる道)を走る時は、出来る限り交通量の少ない道を選ぶようにしています。
70~100キロがちょうど良い距離感ですね♪
私は、最近トレーニング不足でして60キロ弱のサイクリングで筋肉痛を味わってます。
もう少し自転車に乗る機会を増やさないといけないです。
また、サイクリング日記も載せますのでコメントお待ちしています。