缶切り使えますか?
かく言う私も久しぶりに使いました!
会社の一斗缶の空き缶を処分する為に蓋と底を缶切りで切り取り畳んで片付けました。
昭和の香りがする道具になってしまった感が有りますね~(((^^;)
ちなみに、我が家の子供達に聞いてみると
平成5年生まれの長男は、使える
平成7年生まれの長女は、使えない
平成8年生まれの次男は、使えない
という結果でした(((^^;)
フル・イージーオープン缶(蓋)ですか?
プルタブを引っ張ってパカッと開ける缶詰めが主流になっていますけど・・・。
私が育った昭和40年台は、まだまだ缶詰めは缶切りを使って開ける時代でした(((^^;)
キャンプに出かけて缶切りが無くて缶詰めのおかずが食べられない~(ToT)
なんて悲しい笑い話も有りました(((^^;)
心無い大人が捨てた缶ビールのプルタブで足を切ったことも有りました(((^^;)
(当時の缶ビールのプルタブは、引きちぎる式でポイ捨ての対象?でした)
現在の缶ビールは、引きちぎりませんから大丈夫です(^o^)/
引きちぎる式の缶の写真は、さすがに無いですね(゜ロ゜)
ついつい昔の話になってしまいました。
最近の若い人達には、缶切りが使えない人が増えているということでした(((^^;)
コメント
コメント一覧 (2)
はい、爺さんは使えます(爺さんだからあたりまえ)
先日、小3のまごっちに、栓抜きを見せてら「それ、なーに?」
本を読んでいて マッチ箱 と出てきたら 「マッチ箱ってなーに」ときました。
マッチをすってみせて「やっみる、、、」と聞いたら、「怖いからいやだ」ときました。
昭和は遠くなりにけり。
暑い中お仕事頑張ってください。
マッチ箱、マッチで火を点ける行為も昭和ですね~。
私も久しくマッチを使っていません。
平成生まれの我が家の3人組も知ってるかもしれないけど使った事は無いような気がします。
「マッチ売りの少女」のお話は、ちんぷんかんぷんでしょうか?
虫眼鏡を使って黒い紙に光を当てて火をおこすなんて行為は、もうサバイバル技術になっちゃいそうですね♪
まだまだ暑い日が続きます。ご自愛くださいませ!