2023年01月16日 木工家具製作講座 スキルアップ講座(在職者訓練)の家具製作講座に参加してきました。今回が3回目です。3脚目の椅子を作りました�前回、前々回と同じ椅子を作りましたので並べて確認すると自分の上達度が分かります�右から古い順に並べています。今回と前々回は、封筒編み前々回製作の椅子は、編み目も緩く隙間が空いてます。前回のは、座面の平編みの目は、良い感じですが座り心地が固い感じです�今回は、隙間無く編み込みましたが座面の編み込みの目が乱れて(力が不均一)ますでも、今までの中では、1番良い感じです。会社の入口の喫煙所に置いてありますので腰掛けてみてください。さて、何を塗りましょうか?
2023年01月12日 わさび 2歳 わさびが2歳になりました。仔犬の時に湖西市の山の中で保護されましたので正確な誕生日は、わかりません。ただ、仔犬の時の獣医さんの診たてで乳歯の生え具合から1月の初旬に生まれた感じ?と言われ覚え易い1月11日生まれとしました。2021年の3月の終わり頃、我が家に来たばかりのわさびは、4キロでした。今より、茶色が濃い感じがします。 32キロ、大きく育ちました!今もオモチャを持って“遊んでくれ〜”と来てくれます。わさびの散歩に行くので毎日の歩数は、軽く10,000歩を超えてます�今年も愛犬と一緒に毎日10,000歩頑張ります�
2022年12月19日 4回目のワクチン接種 4回目のワクチンを接種してきました。土曜日の午後からファイザーのワクチンを接種しました。1回目2回目のモデルナは、1週間位、副反応で辛い目にあいました。3回目のファイザーは、良かったので安心していましたが?4回目は、37.0℃の微熱と頭痛と腰痛と悪寒🥲日曜日は、何も出来ず引きこもりました😢今朝、月曜日、何とか出社しましたが、本当は休みたかった😅接種後、45時間経過した現在は、頭痛も和らぎ復活しつつあります。さて、今週も仕事しましょう❣️
2022年12月05日 お宝ゲット 友人が引越しの為に断捨離するので古い木工工具を貰って欲しいと言われ喜んで行って来ました。小型の自動カンナ盤❣️(新品で購入しようと思うと、20万以上します)角のみスタンド、ドリル付き❣️(ほぞ穴開け放題?)ジグソー❣️切りまくり?電動仕上げサンダー❣️紙ヤスリかけ放題?でも、どれも長い間放置されて、このままだとちょっと使えない?でも手入れすれば、充分使える感じです♪ちょっとずつ直していきます。休みの日のお楽しみです♪